「ロイヤルアングラー賞 2025」は、芝田浩二さん!

ロイヤルアングラー賞とは

(一社)日本釣用品工業会では、2008年度から経済・文化・芸能・スポーツ等の各界でご活躍されている方々で、釣りに対して造詣が深く、趣味として愛好されている方々や、釣り及び釣り文化の発展に寄与されている方々の中から毎年選出させていただき、感謝の気持を込めて「ロイヤルアングラー賞」として表彰させていただいております。

2025年はANAホールディングス株式会社 代表取締役社長「芝田浩二」氏を選出し、表彰させていただきます。

芝田浩二氏 プロフィール

1957年生まれ。鹿児島県奄美・加計呂麻島出身。82年東京外国語大学外国語学部を卒業し、全日本空輸(ANA)に入社。英語や中国語が堪能で海外畑を歩み、アライアンス室長やロンドン支店長などを歴任し、22年よりANAホールディングス代表取締役社長に就任。海外赴任中や出張先でも、仕事の合間を縫って釣りに興ずるほどの釣り好き。

釣りを始めたきっかけ、釣りに関わるエピソード

生まれ育った加計呂麻島で、ゲームもない時代の小学生の放課後の遊びは釣りでした。学校が終わるとすぐに、竹竿を持って海に行っていました。「自然」と、「釣り」が生活の一部でした。竹竿と糸だけの釣りから始まった釣りは、もう少し遠くまで糸が届けば良い魚が釣れるはずとの思いを持ち続けて、道具はリール竿に、陸釣りから船釣りに変わる様に、少しずつ良い道具、良い仕掛けを探求し続けて、今に至っています。
一番印象に残っているエピソードは、2003年の八丈島で先輩の釣ったムロアジを餌に、18kgのカンパチを手巻きで釣ったのがとても楽しくて、現在に至る大物釣りに目覚めました。

好きな釣り

好きな釣りは、釣り場をイメージしながら自分で創意工夫してつくった仕掛けで挑む「大物釣り」です。国内では北は利尻島から、南は伊良部島、海外もパラオをはじめとした様々な釣り場でマグロやGT(ロウニンアジ)などを狙っています。

釣りの魅力は

国内外に様々な釣り方があり、地元の人と背景を含めて語り合うことで、多くのことを知る事ができます。中でも、日本は湖、川、海といった様々なフィールド、それぞれに応じた道具が無数にある世界に誇れる釣り文化を持っています。
素人や玄人に関係なく、釣りを通じた新たな出会い、前夜祭(?)や反省会で語る楽しみは、釣りだけに限らない新たな世界が広がる大きな魅力。また、自然と一体となって一生懸命に釣りに興じる事で、エネルギーをチャージし、仕事の活力になっています。
  • パラオ
  • 八丈島

ロイヤルアングラー賞 受賞者 年度別

年度 お名前 受賞時
2024年度
宮沢 和史 ミュージシャン
2023年度
葉加瀬 太郎 ヴァイオリニスト
2022年度
由良 拓也 レーシングカー・インダストリアルデザイナー、レースチーム監督
2021年度
布施 英利 美術批評家 解剖学者
2020年度
高橋 幸宏 ミュージシャン 作曲家 音楽プロデューサー
2019年度
北の富士 勝昭 第52代横綱 元九重部屋親方 NHK大相撲解説者
2018年度
近藤 正臣 俳優
2017年度
榊原 定征 東レ株式会社相談役 日本経団連会長
2016年度
安藤 圭一 新関西国際空港(株) 代表取締役社長兼CEO
北方 謙三 作家
2015年度
該当者なし
2014年度
近藤 史朗 株式会社リコー 代表取締役会長執行役員
西木 正明 作家
前川 泰之 俳優
武蔵 格闘家
2013年度
松浦 勝人 エイベックス・グループ・ホールディングス株式会社 代表取締役社長CEO
大沢 在昌 作家
エド 山口 タレント
大林 素子 元女子バレーボール全日本代表選手
2012年度
宮本 彰 株式会社キングジム 代表取締役社長
大岡 玲 作家
村野 武範 俳優
田尾 安志 元プロ野球監督
2011年度
伊東 信一郎 全日本空輸株式会社 代表取締役社長
宮田 亮平 東京藝術大学学長
哀川 翔 俳優
田中 美佐子 俳優
片山 晋呉 プロゴルファー
2010年度
木村 宏 日本たばこ産業株式会社 代表取締役社長
田崎 真也 ソムリエ
山田 邦子 タレント
佐々木 主浩 元大リーガー
2009年度
ステファン ラフェイ ブルガリジャパン株式会社 代表取締役社長
矢口 高雄 釣りキチ三平 原作者
松方 弘樹 俳優
千堂 あきほ 俳優
青木 功 プロゴルファー
2008年度
氏家 純一 野村ホールディングス株式会社 取締役会長
夢枕 獏 作家
梅宮 辰夫 俳優
城島 健司 元大リーガー
  • 2008~2014年度は、経済、文化、芸能、スポーツの各部門より選出。2017年度からは、毎年1名を選出。
  • 敬称略